デッキ:Results Capture

クリーチャー:10
2:《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》
4:《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4:《世界棘のワーム/Worldspine Wurm》

呪文:26
4:《急かし/Quicken》
4:《肉貪り/Devour Flesh》
4:《原形質捉え/Plasm Capture》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《予言/Divination》
4:《予想外の結果/Unexpected Results》
4:《無限への突入/Enter the Infinite》

土地:24
4:《森/Forest》
4:《湿った墓/Watery Grave》
4:《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
4:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《繁殖池/Breeding Pool》

サイドボード:15
1:《鐘楽のスフィンクス/Sphinx of the Chimes》
1:《破滅の刃/Doom Blade》
2:《突然の衰微/Abrupt Decay》
3:《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
2:《化膿/Putrefy》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《強迫/Duress》
2:《都の進化/Urban Evolution》
対青単
out 4原形質捉え、2思考囲い
in 1破滅の刃、3ゴルガリの魔除け、2都の進化
対黒単
out 4原形質捉え、2思考囲い
in 2突然の衰微、2化膿、2都の進化
対赤単
out 4原形質捉え、2思考囲い
in 1破滅の刃、1ゴルガリの魔除け、2突然の衰微、2化膿
対エスパー
out 2ロッテスのトロール、1肉貪り、4原形質捉え
in 1鐘楽のスフィンクス、2思考囲い、2強迫、2都の進化
対コロッサル
out 2思考囲い、1ロッテスのトロール
in 1破滅の刃、2化膿

コメント

生息条件(島)
2014年1月6日9:57

うほっ、これは良い無限。
でもメインにスフィンクスはいないのですね。

【予想外の結果】や【原形質捉え】からの【世界棘のワーム】で殴り勝つことのほうが多いと思いますが、ロッテスの無限パワーが決まった時は、すごく気持ちが良さそうです。

ジャミラ
2014年1月6日10:26

無限への突入を打ったあとの形はすでにあるので
ロッテスの無限は必要なくなってしまうのが残念です。

スフィンクスはこの構成ならメインでも活躍できそうなので
もう少し練れば新しい形ができるかもしれません。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索